宅配サービスについて
2021年3月16日(火)より宅配サービス(有料)を開始します。サービス対象・内容は下記のとおりです。
利用できる方
利用者カードをお持ちの千歳市居住で来館が困難な以下の方
①満75歳以上の方
②障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳が交付されている方
宅配サービスの申し込み方法
- 図書館窓口・郵送・FAX・電子メールで申込み
- 「宅配サービス申込書」と住所、氏名、年齢が確認できるもの、
手帳交付が確認できるものと一緒に申込みください。 - 代理人による申込みの場合
利用者本人からの委任状を添えて図書館窓口で申込み - 利用者カードをお持ちではない方は利用者登録申込書も一緒に申込みください。
- 各種申込書等は下記「申込書類」より印刷できます
利用できる資料・冊数・貸出期間
- 千歳市立図書館が所蔵し貸出可能な図書・雑誌・視聴覚資料
※「相互貸借資料」「貸出禁止資料」「大型本」「雑誌の最新刊」等は利用できません。
- 20 冊まで(うち視聴覚資料は 5 点まで)
- 2 週間まで(配送・返却に要する期間を除きます。)
宅配送料
郵送料は利用する方の負担となります。
宅配貸出には専用袋などで郵送します。(料金には梱包時使用の専用袋などの重さも含まれます)
着払いで発送しますので受取り時に送料(料金)を宅配送業者に直接お支払いください。
※重量 1kg以内で大きさ長辺 34cm×短辺 25cm×高さ 3cm以内はゆうメール、
1kgを超えた場合はゆうパックでの取扱いとなります
貸出の申込み方法
郵便(はがき・封書)、電話、FAX、電子メール、図書館窓口で申込みください。
申込みの際は「図書館資料宅配申込書」に必要事項を記入し申込みください。
※「図書館資料宅配申込書」は図書館窓口のほか、下記の「申込書類」より印刷できます。
受取について
発送準備が出来ましたら図書館よりご連絡します。
宅配で自宅に本が着払いで届きますので、料金(送料)と引換えに受け取ってください。
不在の場合は、郵便局の「不在票」にて郵便局にお問い合わせください。
保管期限を過ぎてしまうと図書館に返送されますのでご注意ください。
返却について
利用者の送料負担で宅配返却、又は図書館、移動図書館(ブッくん)、
向陽台支所、支笏湖支所、東部支所、山三ふじや書店(イオン千歳店2階)、
㈱ラルズスーパーアークス長都店(ちとせモール)1階駐車場側玄関風除室内ブックポストが
開いているときは、そちらでも返却ができます。
※貸出の際、専用袋で届いた場合、専用袋は必ず返却してください。
注意事項
発送後のキャンセルや変更はできません。
貸出は申込み時準備が出来た資料のみの発送となります。
(申込みの資料が全て揃ってからの一括発送はできません)
準備のできない資料については取消させていただきます。なお、予約、リクエストはできますので、
下記予約、リクエストについてを確認のうえご相談ください。
予約、リクエストについて
宅配申込み時準備ができない資料(貸出中、所蔵なし、紛失中など)は、予約やリクエストができます。
10 冊まで可能です。ただし、貸出は 20 冊までとなります。
「リクエスト(予約)用紙」に必要事項を記入し郵便、FAX、電子メールまたは、図書館窓口、電話でも
予約やリクエストができます。
※「リクエスト(予約)用紙」は図書館窓口のほか、図書館ホームページインターネットサービスから印刷できます。
※予約やリクエストについては準備が出来次第の発送となります。
※インターネットからの予約をご利用の際は事前に登録が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくは郵送宅配サービス利用のごあんない(PDF) のページをご覧ください。